デミオは動かない

久々の更新ですが、私はいまアメリカのサンフランシスコに長期出張でやってきています。

会社からこの長期出張の計画を打診されたとき、私の頭を駆け巡ったのは「家族」と「免許」という単語でした。

なぜ免許? 実は私、「Unreal Engine 4 で極めるゲーム開発」を執筆中に、仕事が佳境を迎えまして、労働時間と執筆時間の両方を確保するために、毎日コッソリ首都高で前職の会社に通勤しておりました。そして、新車を買って約4ヶ月後に、とある直線で大きく踏み込み、女神オービスのウィンクを受けてしまったのです。

livemimi.com

ペナルティを軽くするワンチャンがあるといわれる「処分に関する意見の聴取会」に、ほぼ徹夜で用意した情状酌量を求める上申書を持ち込むも効果を発揮せず、ほかにちょろちょろ点を持っていたせいもあって、お上が下した裁定は免許取消。こうして購入したばかりの新型デミオは横浜の駐車場で長き眠りにつきました。

このような(自業自得の)悲劇を背景に刊行された「UE4極め本」は私の悲嘆と裏腹に評価は上々。本書は(協力者のおかげで)私の力量を大きく超えたクオリティに到達していたため、免許事情を知る人々の間では「運転免許証を生贄に捧げて召喚した魔道書」と呼ばれることもあったそうです。

2015年の秋。追加PDFの執筆も終わり、ハンズオンビデオの納品もすべて終え、執筆の使命を果たした私の週末の趣味は「ドライブ」から「拭車(ふきしゃ)」に変わっていました。拭車とは、文字通り車を拭くことです。本当は洗車場に持って行ってやりたいのです。しかし、デミオは動か(せ)ない。やむをえず、徒歩で洗車ウェットシートを買いに行き、徒歩で帰宅して、車を拭いていたわけです。当時、「Twitterで著者が本の質問にまめに答えてくれるのがすごい」みたいに言われたこともありましたが、それコーナンからの帰り道にポチポチ返信した結果だったりしたわけですね。

フクピカ12枚入り4.0 00468

フクピカ12枚入り4.0 00468

それから半年後、私は現職へ転職することになりました。横浜から大阪へ、引越しです。しかし、デミオは動か(せ)ない。やむをえず、陸送業者の手配を取ろうとしたところ、前職の会社の先輩方が3名ほど手を挙げてくださって、このお三方がドライバーを交代しながら大阪まで運んでくださったのでした。なんという暖かい会社でしょう。しかし、(法的に)私にできることは助手席で応援することだけだったというのが切ないところです。あと、たまに寝てました…

こうして大阪に到着し、先輩方に契約済の駐車スロットにデミオを停めてもらうところまでお世話になったのですが、これが不動産屋の連絡ミスによる間違った駐車スロットだったことが翌日発覚。しかし、デミオは動か(せ)ない。駐車場だし、一瞬自分で動かすことも考えましたが、結局、不動産屋の兄ちゃんに現地に来てもらい、車を移動してもらいました。

そして、大阪でようやく新たな定位置を得たデミオは、カバーされて残り半年の眠りについたのでした。

なぜ半年なのかといいますと……免許取消を食らった咎人は、免許を取りなおす前に、一度「欠格期間」と呼ばれる免許を取る権利がない状態に入ります。私の欠格期間は一年で、転職までに半年過ぎていましたので、大阪移住後さらに半年でその喪が明ける予定になっていた、ということです。

しかし、この半年がつらかった。大阪は意外とマツダ車が走っており、新型デミオも例外ではありません。走っているデミオ、いわゆる「動くデミオを見ると胸が痛くなりました。しかもこの頃「毎日朝の9時15分に家を出ると、9時25分にあるドライブウェイに差し掛かったときに、必ず右折する青いデミオに遭遇する」というルーチンデミオがいたのです。ある日5分遅刻して家を出たら、なんとその動くデミオも遅刻しており、寸分違わぬ場所で遭遇したのには参りました。この頃は若干心に闇が入ってきていて、朝にすれ違う動くデミオの色とナンバーをなんとなく全部覚えたりしていて、普段見かけない動くデミオとすれ違うと「あ、あれはまだ見たことがない動くデミオ」とブツブツつぶやいていたりしておりました。

こうして長い長い半年が過ぎ、ついに私の欠格期間の喪が明け、同時に免許を再び攻略するための有給休暇が支給される時が来ました。しかもなんという偶然か、時を同じくして、半年前にかけたカバーが強風で破れ、内側からデミオが蘇ったというのです(管理人談)。

しかし、デミオは動か(せ)ない。免許を取り直すまでは。ですが、高コストで時間もかかる、指定自動車教習所に通いなおすわけにもいきませんので、運転免許試験場でおまわりさんに直接みてもらう、「一発試験」で取り直すことにしました。ところが、これが大変な茨の道だったのです。Wikipediaの記事に、一発試験の長短所が簡潔に書かれているので引用しますと、

最大のメリットは自動車教習所に通うことなく、運転免許が取得可能であること。つまり、教習所の教習料金および教習に関わる時間を節約できることである。しかしながら、運転免許試験場における技能試験(一発試験)は、指定自動車教習所の技能検定(審査・検定)に比較して合格点は同一であるものの採点基準が非常に厳格であるため、合格率はかなり低く難関である。

ほんこれです。この記事によると、過去の免許ホルダーでも合格率は2割程度といわれていますが、それを身をもって嫌というほど体験することになりました。

こうして、門真運転免許試験場に向かい、不合格をくらい、試験場の横にある家系ラーメン「町屋商店」ならぬ「門真商店」で泣きながら豚骨ラーメンをすすって帰る、という辛い日々が始まりました。採点が厳しいということもあるのですが、交通ルールや学科試験の本では完全に解説されていない公安の基準があり、その何かに引っかかって失格すると、おまわりさんがワンポイントアドバイスをくれる。そして、その翌週に別の理由で落とされたりするわけです。一種の死んで覚えるゲー、死にゲー状態なのでありました。

何度目かの試験で、ようやく仮免に合格できまして、約半年振りに練習目的でデミオに灯を入れられるときが来ました。しかし、デミオは動かない。半年の鎮座でバッテリーがあがっており*1、あえなくディーラー送りとなりました。

バッテリー補充後、上に張ったような仮免許練習中プレートを貼り付けて規定時間の練習には使ったものの、GCCの講演準備や、GDC出張、4gamerへの寄稿などの作業もあり、本免に取り組めない日々が続いておりました。なおその4gamerさんの記事中にある、

自宅の大型タワーデスクトップPCを持ち込むにしても会場までどうやって運べばよいものか

という一節を読んで、「タワーPCを車で会場に運べばいいじゃん。お前デミオ持っとったやろ」と頭をかしげた知人もいたようですが、規定条件下の練習目的外では動か(せ)ないんだよデミオが!

このように、仮免取得後3ヶ月くらい何もできずにいてからの、冒頭の長期出張の打診だったのです。仮免の有効期限は半年ですから、このままではアメリカに行ってる間に仮免が失効してしまい、またゼロからやり直さなければいけません。こうして、出発までの4週間の間に本免を取り直すという、熱い戦いの火蓋が切っておろされました。この時期の私は「アメリカ出張の準備=免許」といっても差し支えのない状態になっており、

「minahitoさん、出張の準備はどうですか」
「いやあ、また落ちてしまいました」
「そうですか。次回の試験はいつですか?」

という会話が周辺で普通に成立しておりました。

なんにせよ、仮免に落ちた回数を考えると、4週間はかなりタイトなスケジュールでした。門真運転免許試験場の技能試験は予約が詰まっており、学科試験と技能試験を同じ週に受けることはできず、技能試験もだいたい週1回しか受けられません。今回の場合、4週間ありましたが、1週目は学科試験で使うことになります。つまり、技能試験に挑戦できるのは第2週、第3週、第4週の最大3回。そして、実際に2回不合格となり、アメリカに出発する3日前となるラストチャンスまで決着がもつれこんでしまったのでした。

天国か地獄か、すべては私の腕前にかかっており、リカバープランは存在しません。しかも、それほど練習してるわけでもなく、そして公安基準もいまひとつ分からない一発試験。大阪の平日の午後は路駐、工事、逆走自転車、飛び出し、無方向指示器の一般車、大阪のおばちゃんで溢れています。私も人生いろいろ緊張することがありましたが、この試験では生まれて初めて緊張でポンポンが痛くなる現象を体験いたしました。あ、みんなが言ってたのはこれかと。

それでも何とか合格。合格を告げたおまわりさんの「もう二度とこんなところに来るんじゃないぞ」「これはあなた一人の免許じゃないんだからな*2の二言は本当に胸にしみました。

こうして、当日に免許の発行を受け、アメリカ出発の72時間前に再びデミオを動かす権利を手に入れたのでした。

しかし、デミオは動かない……今は大阪で主の帰りを待つのみ……

*1:一応、ディーラーと相談して「半年はなんとかもつだろう」となっていたのですが、放電したバッテリーをアイドリングで充電するには半日から一日以上の時間が必要なので、誰かに頼んで町を走らせることができるならともかく、そうでないなら下手にセルモーターを回さず駐車場で眠らせておきましょう、という戦法を取っていたのでした。

*2:何度も技能試験を受けるために会社からさまざまな配慮があったため